ひと言サビアン ♍おとめ座23度

現在、太陽は乙女座23度に向かって進行中です。


シンボル

『動物のトレーナー』


ひと言解釈

盲導犬や警察犬てどうやって育てられているのかな?


ふと、そんなことが思い浮かびました。


実際のトレーナのお仕事ってどういうものかなぁと素朴な疑問にかれられ、そこにシンボルをシンプルに理解するヒントがあるかもしれないという濃い期待のもと、ざっとですが調べてみました。


すると、トレーナーさんに求められる資質としてこんなことが描かれていました。


・犬の前で毅然とした態度がとれること

・穏やかでおおらかな気持ちでいられること

・犬の気持ちや雰囲気を察する観察力があること


だそうです。


そして何より、犬の本質を知ることが重要だとありました。

これは、タロット「力」のカードのキーワードである外柔内剛、勇気、忍耐力、相手を受け入れる、などなど、トレーナーさんの資質の部分と大いに通じ合っていますね。


叱責や威嚇によって犬をコントロールするのではなく、優しい愛情・厳しい愛情の両方でもって接していくことで、動物と人間の信頼関係が作られていくのだそうです。


タロットに親しんでいる方はご承知のことと思いますが、力カードに描かれているライオンは、人間の激しい感情や本能などに置き換えて解釈されます。


自己の動物的な部分をコントロールせずして真の自己成長はないということですけれども、内面の向き合い方のみならず、人間関係、自然界との関係でも大いに参考になります。


けれど、このコントロールがまぁ難しいことこのうえないわけで!!(爆)


キーワード

相手の望みをを知りそれを提供する、忍耐力

内面の訓練、コントロール、調整役、手なずける

奇跡的な力、援助、手を差し伸べる

神野悠華 ✡ 占星研究室

神野悠華(じんのゆうか)は、皆様の心の願いを聞き届け、その想いが叶うよう、西洋占星術やタロットカードを使ってお手伝いしております。

0コメント

  • 1000 / 1000