ひと言サビアン ♐いて座17度
現在、太陽は射手座17度にむかって進行中です。
シンボル
『復活祭の日の出の礼拝』
ひと言解釈
たくさんの滋養をとった昨日のカモメは、本日のシンボルで本格始動です。
依存から自立へ。
自然な成長の流れですね。
自立のなかにも依存があり、依存のなかにも自立があって、相互に行ったり来たりしながら、最終段階では依存を自立が包み込むところに到達するのでしょうか。
復活祭(イースター)。これは、春分日の期間に行われるキリスト教のお祭りです。
(正確には、春分日以降の最初の満月の後の最初の日曜日に行われるのだそうです!)
イースターでは豊穣や多産を意味する「卵」や「うさぎ」がシンボルとして飾られますね。
復活と繁栄を讃える大切なイベントにたくさんの人が集まり、その日を迎えられたことを祝い、また分かち合う行事です。
また日の出に向かって礼拝することは、新しい命に対する自覚と感謝、そして決意などが込められているのではないでしょうか。
この度数を持つ人は、関わる人のやる気や自主性を上手く引き出す才能があるとも言われます。
依存の種から自立という芽が出る。
春の訪れを祝い、また生まれ直しを賛美するシンボルです。
キーワード
始動、再出発、回復する
助言者、相談役などの素質
多くの人を導くような仕事、何度もやり直しがきく
0コメント