ひと言サビアン ♍おとめ座26度

現在、太陽は乙女座26度に向かって進行中です。


シンボル

『香炉を持つ少年』


ひと言解釈

教会の儀式で使われる清めの香炉を持って、司祭長のサポートを行う少年。

ここでは、全体の喜びのために社会に貢献すると当時に、目に見えない神という存在に仕える役目を担っています。


技能の向上ではなく、仕えることへの純粋な喜びを少年は感じているのかもしれません。いやいやするとか仕方なくやっている、という雰囲気があまり伝わってこないのですが、これはおとめ座の自己研磨がすでに達成されているからなのでしょうか。


占星術でいう11ハウス的なシンボルのように感じます。


現在のあるがままの状態で、できることをする。あとは余計なことは考えない。そういったまじりっけのない純粋な姿勢が、教会という重要な意味をもつ場所で、自分の力を発揮できる機会を得たのでしょう。


キーワード

サポーターとしてもう一度社会に携わる

裏方・脇役ながら全体を上手に導く

精神世界の分野を学ぶ、浄化の役目をもつ人

神野悠華 ✡ 占星研究室

神野悠華(じんのゆうか)は、皆様の心の願いを聞き届け、その想いが叶うよう、西洋占星術やタロットカードを使ってお手伝いしております。

0コメント

  • 1000 / 1000