ひと言サビアン ♒みずがめ座26度
現在、太陽は水瓶座26度を進行中です。
シンボル
『水圧計』
ひと言解釈
そういえば。
水瓶座13度は『バロメーター(気圧計)』でしたね。
今日の26度では、同じ圧力を測る計器『水圧計』です。
なにか共通点がありそうです。
実は26度のシンボルは『水圧計で車のバッテリーチェックをする修理工』とも訳されます。
専門的な技術をもった人が道具を活用して安全を確保しようとしているところが表現されています。状況を制御しようと、積極的な姿勢がうかがえますね。
一方で13度の『バロメーター』は他に、『静かな田舎の宿屋のポーチに吊るされている気圧計』という訳があります。
こちらは、自然の成り行きを静かに見守るような、保守的な素振りに思えます。
13度からバージョンアップしたような、26度の『水圧計』です。
本日のシンボルは、とんでもない速さで動いていく社会の流れを、遅れや障害といったトラブルが発生しないように、綿密にチェックする慎重さ、知性&理性Maxであることを表すそうです。
それゆえ、この度数の影響を強く受ける人は、「感情的な心の問題も、技術的に解決しようとするだろう」とも解説されています。
全神経を集中させ、すべてが円滑に進むように管理する能力。
実社会に大いに貢献する度数ではないでしょうか。
キーワード
分析力、チェック機能、メンテナンス、細かさ
トラブルの予見と防止、管理能力
エンジニア、修理や整備などのメカニック
0コメント