ひと言サビアン ♒みずがめ座12度

現在、太陽は水瓶座12度を進行中です。


シンボル


『上へと順に並ぶ階段の上の人々』


ひと言解釈


タロットでは、カードの番号が後半になるほど高い次元の存在とされ、また若い度数ほど地上生活に近い存在をあらわしていると言われます。


確かに次元の高い低いなどの差はありますが、どれ一つ欠けても大アルカナ(奥義)にはならないわけです。


それぞれに個性があり、役割があり、そして意味がある。


このタロットカードのように今日のシンボルも同じく、皆ひとりひとりにステージがあり、そこでの生き方があり、特徴があり、そして感じ方があるということを示しているようです。


上へと続く階段(ステップ)は、ステイタスの高低ではなく、精神性の高さを示しているのではないかと言われています。


水瓶座の特徴、それから、これまでのシンボルの旅を考えれば、精神性の高さや進化とたとえられることも納得できますね。


しかもシンボルでは「上へと順に…」「上の人々」と、上の方しか見ていないという点も、水瓶座らしさが出ているのではないでしょうか。



また、階段は昇り降りが可能です。

決して行く手を阻む隔たりや溝があるわけではないということも、とても印象的です。



キーワード

透明性、風通しの良さ、個性の尊重


視点の広さや霊性の高さを重要視


真の平等とはなにかを考える、「みんなちがってみんないい」の世界観をもつ

神野悠華 ✡ 占星研究室

神野悠華(じんのゆうか)は、皆様の心の願いを聞き届け、その想いが叶うよう、西洋占星術やタロットカードを使ってお手伝いしております。

0コメント

  • 1000 / 1000