ひと言サビアン ♐いて座22度

現在、太陽は射手座22度にむかって進行中です。


シンボル


『中国の洗濯物』


ひと言解釈


写真のように、この干し方をみれば「中国式洗濯ものだ!」ってすぐにわかりますね。


この光景だけで干した人のアイデンティティみたいなのが透けて見えはしませんか。


譲り合いというよりも、隙あればそこはマイスペース!とグイグイいくようなw(ちょっと偏見かな?)


中国の人はどこへ行っても結構たくましく生きている印象です。

郷に入っては郷に従えということわざがありますが、自国にいても他国にいても、自分たちの個性を消したりしない強さを彼らは持っているような気がするのです。


また、洗濯物を干す行為は、生活そのものに直結しているので、その人の素の部分、普段着のありのままを象徴しています。


素のままでいて、かつ、他人の目線を気にしない。


松村潔氏はこのシンボルを「新しい知性を生かすためには、(今日のシンボルが示す)祖霊的な資質(土着的な個性)と真に結びつかなくてはならない」といったように解説されています。


ローカルに張り付きっぱなしでもなく、故郷を離れて違う世界ばかりを追い求めるだけでもない。


両者が調和してこそ、自分にぴったりくる生き方を見出すことができるといわれています。



キーワード

たくましく生きていく生命力


アイデンティティを取り戻す、自己研磨


普段の自分を振り返る、流儀

神野悠華 ✡ 占星研究室

神野悠華(じんのゆうか)は、皆様の心の願いを聞き届け、その想いが叶うよう、西洋占星術やタロットカードを使ってお手伝いしております。

0コメント

  • 1000 / 1000