ひと言サビアン ♌しし座23度

現在、太陽は獅子座23度を目指して運行中です。


シンボル

『裸馬乗り』


ひと言解釈

昨日は、安定的に任務を成し遂げる伝書鳩の登場でした。

本日のシンボル裸馬(はだかうま)とは、人が馬に乗るための鞍 (くら) をつけていない馬のことだそうです。馬具をつけずに乗馬する様子が描かれています。


ところで、日本には日本伝書鳩協会なる一般社団法人があって、鳩レースが行われているそうです!驚きです。さらに協会のHPをみると、大変興味深い。鳩の習性や活躍っぷりが垣間見えました、伝書鳩は、決められた場所に戻る鳥類の帰巣本能をうまく利用するそうで、一か所や往復することはある程度できるそうなのですが、複数の場所に鳩を行かせるのは、多大な訓練が必要でかなり難しいそうなのです。


こうしてみると、伝書鳩は鳥類独自のレーダーみたいなものを上手に駆使していたのですね。ただ、飛距離はあるものの、場所は限定的です。


さてさて、昨日の鳩は今日のシンボルで馬に進化したわけなのですが。

裸馬の能力と乗り手の人の意志を、無理なく自然に一致させることによって、決まった範囲内のみでの行動ではなく、縦横無尽に活動できるようになった模様です。

幅が広がった、というわけですね。


馬も大変デリケートな動物ですから、そりゃその日の機嫌もあるだろうし、乗り手との相性も選びますので、これまた訓練は必要になるのでしょう。けれど、思い切ってこころを開いて馬と触れ合っていくなかで、人は馬の力を借りて更なる自由と力強さを得ることができるのですね。


キーワード

度胸がある、大胆になる

臨機応変、自由自在、アクセルとブレーキが上手くかみ合っている

危険が伴っても上手くいくと知っている


※明日の午前0時の時点で、太陽はまだ獅子座23度に運行中のため、本来ですとコラムの日ですが、すみません。お盆休みを頂きたいと思います<(_ _)> 

次のコラムは9月15日を予定しております。引っ越しや方位のことについて、自身の経験談も踏まえて書いていく予定です。

神野悠華 ✡ 占星研究室

神野悠華(じんのゆうか)は、皆様の心の願いを聞き届け、その想いが叶うよう、西洋占星術やタロットカードを使ってお手伝いしております。

0コメント

  • 1000 / 1000